万年筆のプレゼントは嬉しくないか・嬉しいかを10名の方にアンケートをとったので結果をご紹介します。
アンケート結果
嬉しくない 60%
嬉しい 40%
上記のように6割の方が万年筆をもらって嬉しくない、4割の方が嬉しいという結果になりました。
楽天では万年筆以外にも男性におすすめのプレゼントが揃っています。
万年筆をプレゼントするなら、自分では買わない良いもので名前入りのものをプレゼントしてもらえると嬉しいですね
ここから先は以下の事をご紹介します。
・万年筆のプレゼントは嬉しくない?嬉しい?の詳細
・万年筆のプレゼントは嬉しくない・いらない・困るという口コミ・評判
・万年筆のプレゼントは嬉しいという口コミ・評判
・万年筆のプレゼントは嬉しくない・いらない理由
・万年筆のプレゼントが嬉しい理由
・万年筆のプレゼントの注意点
興味のある方は、是非読み進めてみてくださいね。
男性に万年筆のプレゼントは嬉しくない?嬉しい?
こちらでアンケート結果を表にまとめましたのでご覧ください。
表を見てもわかるように、60%の方が嬉しくない、40%の人が嬉しいと答え、嬉しくない方の方がやや多い結果となりました。
PCやスマホの台頭で書くことが減った今、妥当な数字と言えますね。
ではなぜ嬉しくないのか、または嬉しいのか、その理由を見ていきましょう。
万年筆のプレゼントは嬉しくないという男性の口コミ・評価
万年筆を使用しないためプレゼントされても嬉しくないからです、そもそも万年筆ではなくボールペンを普段使用するので自身には必要性がないので嬉しくありません。(20代)
人は自分が気に入った物を使いたいと思うものです。自分が選べるならいいですが、好きじゃないデザインの万年筆を貰っても嬉しくないですね…(20代)
万年筆自体使用しなくてもボールペンが1本あれば十分だと思います。高価なものだとは思いますが使用しません。(40代)
万年筆は普段利用することがないので、全く実用性がありません。また、使用するときにインクがなかったりして、使い心地が悪いです。(50代)
普段全く使わないから。もらうのであればボールペンの方が嬉しい。普段使いしやすいものをもらうと嬉しい。(20代)
良い筆記用具を持ちたい気持ちはあるものの、まだ年齢的に持つのには早い気もしてしまう。飾りになるなら他のものの方が嬉しい。(20代)
プレゼントを何にしようか迷うときは、日本最大級のギフトサイトのギフトモールが性別や年代別、シーン別に選べるので便利ですよ。
嬉しくないと答えた方の意見で多いのは「普段使わないから」というものが一番でした。
確かに現代ではPCやスマホ操作が多く、書き物をする機会はぐんと減りました。
万年筆の敷居は年々高くなりつつあるのかもしれません。
万年筆のプレゼントは嬉しいという男性の口コミ・評価
PC入力が多くなったこともあり使うことはあまりないと思いますが、そもそも万年筆を使ったことがないため、自分で買いたいとまでは思いませんが、使ってみたい欲があります。(30代)
万年筆をもっていないため、一つくらいは自分の手元に置いておいてもいいかなと思うから。また、これをきっかけに書をしたためることに慣れ親しみそう。(20代)
万年筆はあまり使う機会がないのですが、今一本も持っていません。ことさら万年筆で書く機会は少ないと思いますが一本貰えれば嬉しいです。(70代)
自分自身としては力を入れ続ける必要がないので疲れにくく、長時間の書き物をする場合に便利だと思ったからです。(40代)
嬉しいと答えた方の意見の中には「一つも持っていないから貰えれば嬉しい」というものがあります。
自分で買うほどのものではないが、貰えたらそれをきっかけに書き物をするかもしれないというのが嬉しい理由ですね。
特別感の強いアイテムなので、特別な人から貰えれば思い入れもひとしおでしょう。
こちらは名入れが無料で出来るプレゼントに最適な万年筆です
万年筆のプレゼントが嬉しくない・いらない理由
嬉しくない方の意見をまとめると、普段使わないことが一番に挙げられます。
そのほかには気に入ったデザインじゃないと使わないなどです。
普段自分が使っているものにこだわりが強い人には、万年筆のプレゼントは向いていないのかもしれません。
相手の好みに合わせてそれとなく調査をしてからプレゼントを選ぶと良いですね。
万年筆のプレゼントが嬉しい理由
嬉しい方の意見は自分でわざわざ買わないが、貰えたら嬉しいということです。
巷に便利な文房具があふれている中、就職や人生の転機などきっかけでもないと自分で万年筆を買おうという方は少ないでしょう。
選び方が分からないから、と食わず嫌いをしている方もいるのではないでしょうか。
そんな中、贈り物で貰えたら嬉しいですよね。
万年筆を贈りたい場合は、さりげなく聞いてみると良いでしょう。
万年筆のプレゼントの注意点
万年筆を贈ると「勉学や仕事にもっと励んでほしい」と、いう意味だと捉えられることがあるようです。なので、自分より年上の方、目上の人に贈るのは避けた方が無難だといえます。
万年筆は好みがはっきり分かれてしまう為、万人向けのギフトではありません。
よく好みを知っていて、さりげなく調査ができる近しい間柄の男性に贈るのがベストです。
彼氏・夫や友人が文字を書くのが好きで、手帳を愛用しているなら万年筆のプレゼントは喜ばれるでしょう。
お子さんの入学・卒業祝い、就職祝いなどにもピッタリですね。
高級ブランドの万年筆を紹介。名入れも可。
★万年筆1
万年筆メーカーの中では言わずと知れたドイツのラミー社製万年筆。
その中のラミー2000シリーズは例えどれだけ時が経とうとも古さを感じさせないラミーを代表するデザインです。
万年筆らしからぬシンプルなデザインは秀逸の一言。どの世代の方にも共通で似合うことでしょう。
★万年筆2
日本の文房具メーカー、セーラーのキングプロフィットシリーズのエボナイトモデルです。
エボナイトとは硬く光沢をもったゴムの形態で、耐久性と弾力性に富んだ万年筆に最適な素材です。
しかし光で変色しやすいため現代で万年筆の材料としてはあまり見られません。そこであえてこの素材で作った万年筆です。
マニアの間でも話題になる入手困難な万年筆なので価値がわかる人にプレゼントしたいですね。
★万年筆3
こちらは上記のラミー社のリーズナブルなモデル、カジュアル持ちができる万年筆です。
お手ごろな価格で初心者にも手を出しやすいところが嬉しいです。カラーも豊富なので自分用に買ってもGOOD!
贈りたい人とお揃いにしたり、色違いで持ってもいいですよね。
まとめ
アンケート結果は万年筆を貰って嬉しくない人が6割、嬉しい人が4割。
嬉しくない理由は、普段使わないから。
嬉しい理由は、一つくらいは持っていてもいいから。
ですが相手の好みに合わせて選びましょう。
慎重に相手を思って選んだ品だと伝われば、貰った方の喜びは倍増するはずです。
万年筆以外で探すなら、年代や性別、シーン別にプレゼントを選べる日本最大級のギフトサイトのギフトモールが探す手間を時短してくれるので便利です。
万年筆は使用者に合わせて育つ、他のペンにはない魅力を持った筆記用具です。
インクを選べば、コストパフォーマンスはボールペンよりも優れているといわれています。
なので、これを機に一度万年筆を使用してみるのもステキですね。
コメント